CIAJ(情報通信ネットワーク産業協会)は、会員の事業に貢献する事を目的とし、将来のユビキタス・ネットワーク社会を見据えたフォーラム活動や 政策提言等を通じて、会員の事業環境改善、新しい事業機会の創出、統計データやセミナーなどの情報提供、そして環境問題対応、インターオペラビリティなど 数多くの業界に共通した課題への取り組みを主な活動としております。
そうした活動の中で、CIAJが管理する会員の個人情報を正しく扱うことは、重要な責務であると考えております。
以下に個人情報保護ポリシーを策定し、会員の個人情報の適切な管理・運用を行って参ります。
■CIAJ個人情報保護ポリシー■
CIAJ(情報通信ネットワーク産業協会)は、個人情報の重要性に鑑み、以下の方針で個人情報を取り扱います。
- CIAJは、CIAJの活動に参加される個人を特定する情報(以下「個人情報」という)を以下の目的のため使用するもので、本人の同意を得ないで下記目的以外に利用いたしません。
- CIAJの会報、報告、その他ご案内の送付
- CIAJ主催の総会、委員会、セミナーなどの会議・行事の運営管理
- CIAJが事務局を務める協議会などの運営管理
- CIAJのホームページの運営管理
- CIAJが提供する各種情報の提供
- CIAJに寄せられたご相談や通報への対応
- CIAJの総会で承認された事業遂行
- CIAJの事業目的の範囲で且つ会員に寄与すると思われる外部情報の送付
- CIAJは個人情報を取得する際は、上記第1項に示す目的であることがわかるようにして個人情報を取得します。また、CIAJは不正な手段で個人情報を取得いたしません。
- CIAJは、CIAJの個人情報保護ポリシーを遵守する業務委託先に個人情報を提供することがありますが、これ以外の第三者に対しては、法令による規定の場合を除き、個人情報を提供することはありません。
- CIAJに提供した個人情報の開示、訂正または削除を希望される場合、あるいはCIAJが提供する情報や案内のうち希望されないものについては、第7項に示す窓口までご連絡下されば、本人確認を行なった後、合理的な範囲内で対応致します。
- CIAJの個人情報保護ポリシーは、事務局長を責任者として適切に管理いたします。
- CIAJは、CIAJが保有する個人情報に適用される法令を遵守するとともに、上記各項の取り組みを適宜見直し、改善に努めます。
- CIAJの個人情報保護ポリシーに関わる連絡窓口はwebmasters[at]ciaj.or.jpです。
(制定2003年12月1日)