5月22日、東京プリンスホテル(東京都港区)において一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)第5回定時社員総会を開催いたしました。奥田前会長(シャープ会長)の後を受け、新たに佐々木新会長(東芝副会長)が就任いたしました。
佐々木新会長は、「ICT産業には、安全・安価・高速なネットワークやM2M、クラウドコンピューティングなどの技術を活用し、社会的課題の解決に 向けたサービスや製品、インフラをシステムとして開発、構築することが期待されている。そして、我が国が直面する課題である、長期的な少子高齢化と労働人 口の減少や、防災対策や社会インフラ老朽化対策などに、ICTを活用して必ずや対応できるものと確信している。CIAJは、『事業環境変化に対する政策提 言の強化』、『情報通信業界を取り巻く諸課題への取組み』、『団体活動基盤強化への取組み』の3つの重点事業に着実に取り組み、政府や関係団体との連携を 強化し、ICT産業の発展と国際競争力の強化に取り組み、我が国の経済・社会の発展と産業振興、国民の生活向上に貢献していきたい」との抱負を述べまし た。
総会後の懇親会では、奥田前会長の挨拶に続き、茂木 経済産業大臣、桜井 総務審議官、鵜浦 電気通信事業者協会(TCA)会長・NTT社長よりそれぞれご祝辞をいただき、佐々木新会長の挨拶・乾杯発声の後、懇談に入りました。
◆総会終結後における奥田前会長挨拶
◆総会終結後における佐々木新会長挨拶
左から挨拶する奥田前会長、乾杯ご発声の佐々木新会長
懇親会風景