講師: | 株式会社 情報通信総合研究所 上席主任研究員 岸田 重行 氏 |
---|---|
開催日時: | 2019年11月27日(水)15:00~16:15 |
開催場所: | CIAJ会議室 |
ローカル5Gをめぐっては、制度整備が先行しつつ注目が高まっていますが、背景にはセルラー技術を自営設備で活用するという「今までできなかったこと」への期待感があります。本セミナーでは、海外に見られるプライベートLTEの導入事例、想定されるローカル5Gの運用形態など、ローカル5Gが今後どう進展して行くのかを考えるための素材と観点を情報通信総合研究所上席主任研究員の岸田氏よりご紹介いただきました。
今回の講演では、海外での利用シーンを写真や動画も交えたより詳細な解説を頂くとともに、国内のプレイヤーに関する最新動向,および今後の注目ポイントや方向性に関する解説も頂きました。講演終了後には、聴講者との活発な意見交換も行われ、ローカル5Gに関する期待度の大きさがうかがえました。