講師: | HATSフォーラム議長 齊藤 忠夫 氏 総務省 通信規格課長 山口 修二 氏 他 |
---|---|
開催日時: | 2019年12月6日(金) 14:00-17:00 |
開催場所: | CIAJ会議室 |
HATS推進会議議長
齊藤 忠夫 氏
総務省 国際戦略局
通信規格課長 山口 修治 氏
CIAJが事務局を務めるHATSフォーラムでは、通算27回目になる「2019 HATSセミナー」を公開セミナーとして開催しました。
【内 容】
(1)基調講演 | 「令和時代の情報システムと相互接続性」 HATS推進会議議長 東京大学名誉教授 齊藤 忠夫 氏 |
(2)特別講演 | 「情報通信分野における国際標準化の推進に向けた取組」 総務省 国際戦略局 通信規格課長 山口 修治 氏 |
(3)一般講演 | 「通信機器の相互接続性確保に向けて ― HATS活動概要 ―」 相互接続実施推進部会長 沖電気工業(株) 高呂 賢治 氏 |
(4)一般講演 | 「IPカメラの最新動向」 マルチメディア通信相互接続試験実施連絡会 IPカメラ接続WG主査 富士通(株) 中島 幸宏 氏 |
(5)一般講演 | 「PBX間の相互接続性確保に向けた取り組み」 PBXテレコムサーバ相互接続試験実施連絡会 主査 富士通(株) 斎藤 正寛 氏 |
(6)一般講演 | 「固定電話のIP網化とファクシミリ通信の検証」 ファクシミリ相互接続試験実施連絡会 幹事 東芝テック(株) 安井 芳昭 氏 |